歯とお口の百科事典
Q&A 一度治療してもらったら痛みが治まったので,しばらくそのままでもいいですか?
ダメです
治療内容や状態にもよりますが、どうしても来院できない場合は1〜2週間くらいならなんとかなりますが、
あまり長期にわたって放っておくと、薬が切れて歯の中でバイ菌が増殖したり、噛み合わせがいつのまにか変わってしまったりすることことがあります、そうなると上欄にあるように,その後の治療が大変になることはわかりますよね....
(上欄 ”治療を中断してしまうと…” 参照)
歯科麻酔アレルギーについて
レントゲン撮影の安全性について
100分の3ミリの戦い
口角炎について
口内炎について
6歳臼歯について
おやつのあたえ方
乳歯はとても大切です
子供のブラッシング
妊娠期のお母さんの歯について
親知らずについて
治療を中断してしまうと・・・
知覚過敏症について
定期検診の重要性
「8020」のすすめ
歯と体の関係
日常生活と歯の関わり
食習慣について
歯科にもたくさんの診療科があります
インレー・アンレー(オンレー)について
クラウンについて
ブリッジについて
総義歯について
局部床(部分床)義歯について
入れ歯安定剤ついて
入れ歯と上手につきあうために
Q&A 歯科治療は,どうして他科の治療に比べて長くかかるのですか?
Q&A 一度治療してもらったら痛みが治まったので,しばらくそのままでもいいですか?